プレビューも始まり、徐々に明らかになってゆく『タイムスパイラル』のカード達。
で、オイラは1枚のカードに疑問を持ったんだぁね。
ソレは、『ミシュラ』。
アーティファクトをプレイすると同名のアーティファクトをマナコストを支払わずにプレイできると言うカード。
マルチカラーの4マナで4/4というサイズに加えて上の能力で周囲の目を惹く、『タイムスパイラル』で目玉カードの1枚。
こーやって書いてるとフツーのカードなんだけど、このカードって、マナコストがさ『青黒赤1』なんだって。
『青』は、《修繕/Tinker(UL)》や《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy(UZ)》なんかで相性抜群!!
『赤』は、《粉砕/Shatter(7E)》や、《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》など多数のアーティファクト除去があるし、《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》・《エイトグ/Atog(5E)》といった相性の良いカードもそれなりに存在する。
でも、このカードって『黒』も必要とするんだよね。
『黒』って、『アーティファクト』、『エンチャント』に一切触れる事が出来ないカラーなのに、なぜかこの色が入ってるって事なんだよねぇ。コレって、フツーに考えたらアーティファクト関わり薄いし、とりわけ相性が良いわけでもないのにね。
でも、気づいたんだけど、このカラーって『親和』のメインカラーだよね!!
数多くのメカニズムだけじゃなくて、マナコストまで復刻させてみせるとはやるなぁー!!!
ミシュラ自体凄く強力だから、あとは、コレを活かせるアーティファクト次第だね。
で、オイラは1枚のカードに疑問を持ったんだぁね。
ソレは、『ミシュラ』。
アーティファクトをプレイすると同名のアーティファクトをマナコストを支払わずにプレイできると言うカード。
マルチカラーの4マナで4/4というサイズに加えて上の能力で周囲の目を惹く、『タイムスパイラル』で目玉カードの1枚。
こーやって書いてるとフツーのカードなんだけど、このカードって、マナコストがさ『青黒赤1』なんだって。
『青』は、《修繕/Tinker(UL)》や《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy(UZ)》なんかで相性抜群!!
『赤』は、《粉砕/Shatter(7E)》や、《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》など多数のアーティファクト除去があるし、《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》・《エイトグ/Atog(5E)》といった相性の良いカードもそれなりに存在する。
でも、このカードって『黒』も必要とするんだよね。
『黒』って、『アーティファクト』、『エンチャント』に一切触れる事が出来ないカラーなのに、なぜかこの色が入ってるって事なんだよねぇ。コレって、フツーに考えたらアーティファクト関わり薄いし、とりわけ相性が良いわけでもないのにね。
でも、気づいたんだけど、このカラーって『親和』のメインカラーだよね!!
数多くのメカニズムだけじゃなくて、マナコストまで復刻させてみせるとはやるなぁー!!!
ミシュラ自体凄く強力だから、あとは、コレを活かせるアーティファクト次第だね。
コメント