カードって高いわぁ。
2004年5月7日こんちは。久しぶりに地元に帰ったこともあって、授業をサボってMTGやっているダメ人間なスマイルです。
あれだけ、今月のFNMの商品が『稲妻の裂け目』だから4枚コンプリートしようと意気込んでいたにもかかわらず、1週目にしていきなり出場できませんでした。
今日は、神奈川に帰って来ているという事で、地元にいる時よく行くショップに行って来たのですが、その価格に驚愕させられました。
下がその価格の一部です。
某ショップの価格
忘却石 3480
金属モックス 3480
電結の荒廃者 3480
永遠のドラゴン 2980
賛美されし天使 2980
真面目な身代わり 2980
ゴブリンの放火砲 1980
極楽鳥 1980
貪欲なるベイロス 1880
ゴブリンの群集追い 1880
ちらつき蛾の生息地 1680
定員過剰の墓地 1480
総帥の召集 1380
死の雲 1180
精神隷属器 1080
ゴブリンの名手 1180
アンコではウルザランドが480円と狂った値段でショーウインドウに並べられてました。
愛知県にいる時と比べるとカードの値段に差がありすぎて『自分がカードやってる環境ってよい環境なんだなぁ。』と感じさせられました。
(ウルザランドなんて5分の1くらいで買えるし。)
ああ、FNM出たかったなぁ、ハァ・・・。
今日は、だいぶ萎えてきたのでこの辺で終わっておきたいと思います。では。
あれだけ、今月のFNMの商品が『稲妻の裂け目』だから4枚コンプリートしようと意気込んでいたにもかかわらず、1週目にしていきなり出場できませんでした。
今日は、神奈川に帰って来ているという事で、地元にいる時よく行くショップに行って来たのですが、その価格に驚愕させられました。
下がその価格の一部です。
某ショップの価格
忘却石 3480
金属モックス 3480
電結の荒廃者 3480
永遠のドラゴン 2980
賛美されし天使 2980
真面目な身代わり 2980
ゴブリンの放火砲 1980
極楽鳥 1980
貪欲なるベイロス 1880
ゴブリンの群集追い 1880
ちらつき蛾の生息地 1680
定員過剰の墓地 1480
総帥の召集 1380
死の雲 1180
精神隷属器 1080
ゴブリンの名手 1180
アンコではウルザランドが480円と狂った値段でショーウインドウに並べられてました。
愛知県にいる時と比べるとカードの値段に差がありすぎて『自分がカードやってる環境ってよい環境なんだなぁ。』と感じさせられました。
(ウルザランドなんて5分の1くらいで買えるし。)
ああ、FNM出たかったなぁ、ハァ・・・。
今日は、だいぶ萎えてきたのでこの辺で終わっておきたいと思います。では。
コメント